part5とpart6は同じ!?

 

 

 


こんにちは、こんばんは!

KIYOです!

 

貴方にTOEIC高得点を

取るべくして取ってもらうために

お伝えしたいことがあります!

 

 

 

今回ではTOEIC受検者が

 

ある勘違いをしていて

余計に混乱し点数を落としている

 理由をお教えします!

 

 

はじめて受ける人や

1回でも受けたことある人に

よくある勘違いです!

f:id:mytmsm:20181220160547p:image

 

実際に僕も

 

今までは混乱してたものの

 

これを知れたお陰で混乱する事なく

 

スラスラと解けるようになりました!

 

解けることが

出来るということはどうゆうことか??

 

 

一番難しい長文「part7」に

 

時間を当てることができ、

 

高得点へと繋がります!!

f:id:mytmsm:20181220124949p:image

 

 

 

 

「part7以外で点数取るから大丈夫!」

 

と言う人が絶対に出てきます。

 

 

そう思うのであれば勝手にしてください。

 

part7では約250点の配点があります。

 

250点も疎かにすると

高得点どころの話じゃ無くなります。

 

250点も落としたら、、、、

 

 

     嫌ですよね???

      

   大変なことになりますよ!?

 

f:id:mytmsm:20181220162303p:image

 

 

 

 

では早速!!

 

 

タイトルの通りなんですけど

 

実はpart5とpart6は  一緒 なんですよ!

 

 

「パート分かれてるから一緒じゃないじゃん」

 

となるのは分かります。

 

 

そうなんです!

 

パートに分かれてるから

問題は違います!

 

しかし

問題は違うけれど

 

解き方は 一緒 です!!

 

 

Part6は一応長文が出てきます。

 

でも選択肢を見れば

大抵は 文法 の問題です。

 

 

ということは、

   全部読む必要ない   ってことです!

 

 

 

その1文もしくはその前後を見れば

だいたいは解けます!!!

 

 

だが、残念ながら2016年に

TOEICが新形式になりました。

 

 

なので問題によっては

全文読まないといけない物もあります。

 

そこは飛ばし読みなどせずに

       読みましょう!

 

 

 

長文に慣れる為には

 

  今すぐに!!

 

アプリで洋楽を入れ

      歌詞を見ながら

聞いてみてください!

f:id:mytmsm:20181220170543p:image

 

 

文字を追うことで長文に慣れ

 

尚且つリスニングにも

繋がるので一石二鳥です!!!

 

    しかも!

洋楽好きになれば

   結構周りからヤホヤされますよ笑

 

 

 

今回も最後まで

読んでいただきありがとうございます!

 

また次回も楽しみにしていてください!!