TOEICは〇〇が勝負の鍵になる!?

 

 

 


こんにちは、こんばんは!

KIYOです!

 

貴方にTOEIC高得点を

取るべくして取ってもらうために

お伝えしたいことがあります!

 

 

 

今回ではTOEIC一番重要なことを

お教えします。

f:id:mytmsm:20181219234913p:image

 

 

皆さんが思い付く一番重要なことは多分

 

「どうせボキャブラリーでしょ!」

  とか

「中1からの文法をやる!」

 

ってことが思う付くかもしれません。

 

実際これらは解く上では

とても重要なことだと思います。

 

 

しかし、文法やらボキャブラリー以前

 課題があります。

 

 

 

 

 

ここから先にお伝えする事は

 

TOEICで高得点を叩き出すために

一番重要 と豪語出来ることです!!

 

 

 

「中1から中3の文法完璧やし!」や

「2〜3冊単語帳暗記したから心配無い!」

 

などと言ってる人でもぶち当たる大きな壁です

f:id:mytmsm:20181219235228p:image

 

文法出来なくても、ボキャブラリー無くても

 

一番重要なことを知っていれば

 

それを知らない人と大きく差を広げます!

f:id:mytmsm:20181219235244p:image

 

逆に言うと

文法出来ない・語彙数が少ない

                  &

    重要事項を知らない

 

だと正直言って受けるお金が勿体ないです。

 

TOEICの受験料って意外と高いんですよ!?

 

せっかく高い料金払って受けるなら

 

良い点数出したいですよね??

 

 

ならこの先を見る以外の

選択肢は無いはずです。

 

 

では高得点への道として

一番重要なことはと言うと

 

 

 

 

 

各問題の時間配分!!

 

 

です!

 

f:id:mytmsm:20181219235810p:image

 

これさえ気にして問題を解けば

 

解ける問題を見落とすことに

ならなくなります!

 

 

難しい問題に集中し過ぎて

 

後半部分の簡単な問題を見落として

 

点数を下げることはしたくないですよね?

 

TOEICでの配点はだいだい

 

1問5点

 

これ定期試験とかなら考えれない

高配点ですよね!

 

1問でも落としてしまうと

 

700点のところが695点になった。

 

とか可能性があります。

 

 

この日本にはTOEICの本が

たくさん出版されてます。

 

僕は色々見ましたけど、

作者が違えば時間配分も違ってたんです。

 

そこには文句は言いませんが

 

たまに無茶な時間を要求してくる

作者もいます。

 

 

そこで僕の経験上での

一番効率的な時間配分

をお教えします!

 

時間配分が必要なパートはpart5-7です!

 

5-7のパートは2時間あるうちの

たった75分 しかありません!

 

この75分をどうやって効率的に使えるか!?

 

まず はじめにpart5は文法問題で30問あります

 

目安として7分30秒で終わらして下さい!

(1問につき約15秒)

 

ここで時間を取ると

後の長文で泣く羽目になります!

 

次にpart6ですけどここは全部で16問あって

配分は7分30秒で解いて下さい!

 

part6になると問題が減るので

1問に使える余裕も出てきます!

(1問30秒弱)

 

 

最後は最難関のpart7です。

ここで時間が残ってないと地獄です!

 

このパートはガッツリ長文で尚且つ

問題数も54問と多いので

とにかく時間が必要です!

 

だいたいで言うと1問1分で解くのが目安です。

 

だけど本音を言うと55分から60分は

かけたいとこです!

 

しかし、試験なので時間が限られてます!

 

 

なので時間感覚を養うということで

 

今すぐ

 

ストップウォッチを使って

 

時計を見ないで体感だけで30秒と1分

 

を 繰り返し やってみて下さい!

f:id:mytmsm:20181220003302p:image

 

 

感覚が掴めるだけでも

全然違います!

 

今は当然まだ実感が無いです

 

しかしやり続けることで

 

意味を成し高得点への道へと

 

歩み始めれるのです!

 

 

 

今回も最後まで読んでいただきありがとうございます!

また次回お会いしましょう!